1/16

ANOKHI ティアードスカート ペールブルー フリーサイズ

¥10,800 税込

SOLD OUT

108Sirsiメンバーシップポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

ANOKHIのHand crinkled skirt(シワ加工スカート)です。

裾から約26cmのところに段が入ったティアードタイプなので、歩く度に裾がふわりと広がり揺れる優雅なシルエットです。

カラーは優しいペールブルー。
グレーがかった絶妙な色合いです。
(色味の再現がとても難しいのですが、写真8〜13枚目の写真が実際の色味に近いです)

ANOKHIスタッフにはグレーと言われましたが、ブルーグレーと言うのがしっくりくる感じです。

1月のインド買付け時、優しい色合いと軽やかな履き心地に惚れ込み、お迎えしました。  

ANOKHIには、このような無地の作品も少数あるのですが、柔らかく風が抜ける軽やかで涼しい生地は、改めてANOKHIのコットンそのものの上質さを感じます。

色味や質感を写真ではうまくお伝えできないのが残念ですが、肌と一緒に呼吸するような着心地を体感して下さい。


こちらのスカートは手作業でシワ加工が施されています。
手洗いした後そのまま乾かしアイロンをかけてしまうと、真っ直ぐな状態に戻ってしまいます。

ご家庭でも以下のようにお手入れしていただくとシワ加工を保つ事が出来ます。

水で手洗いした後、良く絞って陰干しし、ある程度乾いたら両端からグルグルと捻っていきます。
捻ったらスカートの紐で先端を括って完全に乾かします。
捻るのは意外に簡単で、スカートの紐を使うと上手くまとまります。(写真14枚目)

少し手間は掛かるかもしれませんが、美しいシワ加工のロングスカートなので、お手入れも楽しみつつ長くご愛用いただけたらと思います。

※写真14枚目のように捻った状態で60サイズの箱に入れ、宅急便でお送りします。

1点のみの入荷です。

【サイズ】フリー
丈:約78〜78.5cm(一番長い部分)
身長160cmの店主が着用して、裾がすね辺りの丈感です。
ウエスト:86cm(平置きで紐を伸ばした状態で)
ウエストで紐を結ぶタイプで、ゴムは入っていません。
ウエストの紐の下には貝ボタンが付いています。
裏地無し

【素材】コットン100%

【MADE IN INDIA】

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

【ANOKHI製品について】
年々値上がりしているANOKHIですが、異常気象によるコットンの生産量低下や、ウクライナ危機などによるコットン価格の高騰により、今季商品価格が一気に跳ね上がりました。
店主がはじめてANOKHI製品を手にした10年程前と比べて約2倍の価格差がある印象です。
それでもやはり他のブランドにはない、質・仕立ての良さ、デザインの秀逸さが魅力なので、今後も少しずつ仕入れていけたらと思っています。
そんな事情も含めて気に入っていただけたら嬉しいです。

■インド製品について■
ブロックプリント製品をはじめ、インドの手仕事製品は職人がいくつもの工程を手間暇かけてひとつひとつ心を込めて手作りしています。
熟練の職人でも染めムラやわずかな柄のズレ等全く無く仕上げる事は不可能と言われ、作業工程の間に染料のシミなどが付いたり、若干のほつれなど発生する場合もございます。
どれも手仕事ゆえの味わいとして受け取っていただけましたら幸いです。
機械製品にはない職人の息吹きが感じられる、あたたかみのある手仕事の魅力が届きますように。

商品をアプリでお気に入り

ANOKHI

ハンドブロックプリントと言えばANOKHI!と言うくらいインドで確固たる地位を築いているブランドです。

ANOKHIの製品は、そのほとんどが手仕事によって作られています。

ANOKHIは1970年の設立当時から、インド各地の小さな村の職人の手仕事を大切に守り、質にこだわって必要最低限の生産を続けています。

今では貴重な技術を持つ職人達が各工程で関わり、ひとつのコレクションを発表するまで、企画段階から1年以上掛けて丁寧に丁寧に作り上げています。

例えば、デザインは創業者のフェイス氏(女性)の娘さんが担っており、デザインがあがった後、木版職人、ハンドブロックプリント職人、染色、縫製、刺繍、キルト、タッセル職人など、たくさんの職人の手によって、協力して作り上げられていきます。全てその道の名門と言われる職人です。

この品質を守る為、オンラインショップを持たず数を限って店舗のみで販売する事をポリシーとしています。

Somaやkilolなどのハンドブロックプリントのブランドも元はANOKHIから派生したブランドで、インドの布の世界でANOKHIは他のブランドとは一線を画す圧倒的なポジションを保っています。

その為、生地の質も仕立ても良く、長きに渡って大切に着ることができる洋服です。(店主も10年以上愛用しています)

だからこそANOKHIの作品は価値が高く、50年以上に渡り支持されているのだなと思います。

そして、ANOKHIでは、コレクションの布でポーチ類やシュシュなどの小物、クッションカバー、キッチン雑貨などを作る事で、廃生地を出さないようにしています。
(そもそもクオリティにこだわっているので、大量生産していません。)

ショッパーもリサイクル紙を使っており、地球環境に配慮したエシカルな一流ブランドです。

ANOKHIの製品は染料も色止めされており、色落ちする事もほとんどない為、ホームクリーニングしやすいのも魅力です。
(店主も、愛用しているANOKHIのワンピースを他の物と一緒に洗濯機で洗っています)

皆様にも、長くご愛用いただける、お気に入りの一品を見つけていただけたらこの上なく幸せです。

店主とANOKHIの出逢い

10年程前、初めてのインド旅行で訪れたANOKHI。

デリーのカーンマーケットにあるお店でした。
当時は建物の2FにANOKHIが入っており、かなりこじんまりとした、ANOKHIにしては小さなショップでした。(現在は1F、2Fの2フロアに拡張され大きくなりました)

でも店内一杯に広がる美しいfabricの世界に圧倒され、まるで夢の世界に来たかのようでした。

今まで日本で目にしたことのない、洗練されてそれでいてエキゾチックでただただ美しい洋服たち。

一瞬でANOKHIの虜になってしまいました。

今でも店内に入ると、あぁやっぱり素敵だなぁと溜め息が出てしまいます。 

そして、買付けの度に自分のコレクションも増えていく店主です。。


  • レビュー

    (58)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥10,800 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品